購入した「ブログ開設 HOW TO本」に従い、とりあえず三ヶ月間、投稿を続けてみた。
本によれば、文章力が上がり、意欲が高まってくるのが三ヶ月目という。
また、その間、以下のルールを意識するようにとも。
①ブログのテーマを一つに絞る→専門性を高めよ!
当初は、大好きな音楽について書く予定だった。
しかし、アルバムにしろ、アーティスト評にしろ、劣化版ライナーノートの域を超える気がせず止めた。
②毎日の投稿を欠かさない→ブログの鮮度を維持せよ!
ルールを守ろうとするあまり、次第に薄いネタを引っ張り出すことに。
③不特定多数が見る事を意識→荒れる要素は極力排除せよ!
文章は、ソフトな印象を与える敬体に。また、断定調も極力避けた。
そして、三ヶ月が経った現在の心境はというと、
「・・・楽しくないなぁ」
薄い内容を、当たり障りのない文章に変換して、一体誰に届くのだろう。
一番の問題は、何より、自身が楽しめていないこと。
なので、今後は以下のようにします。
①ジャンル問わず、自分の心に響いたことのみ書く
②毎日投稿を義務付けない
③読み手を意識し過ぎず、感じたことをそのまま書く
自分濃度を徐々に高めて、雑多記事が渦巻く「闇鍋」状態になれば、と思ってます。