それでは、全種を並べていきます。
左から右にかけて、
・「カラータイマー」&「青発光ユニット」
・「ウルトラマン80」
・「ウルトラマンジャック」
・「ウルトラマン」

です。
カプセルの大きさの違いが分かるでしょうか?
発光ユニットの裏側に、それぞれの名前が入っています。

まずは、発光ユニットだけ点灯します。

「青発光ユニット」(一番左)だけ、色が違いますね。
カラータイマー(器)に入れると、こんな感じ。
左「青発光ユニット」 右「ウルトラマン80」

やっぱり、違います。
左「ジャック」 右「ウルトラマン」

これは、同じ。
次に、赤色を見ていきます。
一番左「青色発光ユニット」は青色だけですが、②~④は、しばらくすると赤色になり、タイマー音が鳴りだします。

発光はこんな感じで、一番右の「ウルトラマン」だけ色合いが違いますね。
カラータイマー(器)に入れます。
ウルトラマンの赤色は薄め。
(ジャックと80は同じ)
そして、待望のピコン、ピコン!
まずは、「ウルトラマン」
そう、これですっ!!
「ウルトラマンジャック」
早い、早い!
「ウルトラマン80」
やはり、別物。
ちなみに、どれも3分経つと、音も光も消えてしまいます。
カップ麺作りに役立ちますね!
最初は良く分かりませんでしたが、凄く面白いガチャです。
カラータイマーの音と光の再現度も凄い!
ただ、にわかの私は、初代で充分でした。