「アルティメットルミナス01 RE」から、間髪入れず、こんなのが出現。

が、何回読んでも、商品内容と、各種カプセルの違いが、良く分かりません。
まぁ、カラータイマーが出てくるんでしょうね・・・。
少しためらいましたが、回してみることに。

はい、出ました。
カプセル一杯に、カラータイマーらしきものが入ってます。、


開けてみると、「ウルトラマン80」。
これは、嬉しい!
早速、家に帰って、鳴らしてみます。
・・・思ってた音と、違う。
カラータイマーってこんな音でしたっけ?
説明書をよく読んでみました。
※これのみ「カラータイマー(器)」と、その中に入れる「ヒカルナルユニット(カラータイマー音声+発光)」の両方が入っています。
②は、ウルトラマンの「ヒカルナルユニット(カラータイマー音声+発光)」のみ
③は、ウルトラマンジャックの「ヒカルナルユニット(カラータイマー音声+発光)」のみ
①は、「カラータイマー(器)」と、中に入れる「青発光ユニット」の両方入り。
※但し、ユニットは発光だけで、カラータイマー音声は一切鳴りません。
要するに、光って、鳴るカラータイマーが欲しければ、
・④のみ
・②+①
・③+①
の、どれかが必要です。
あと、違和感のあったカラータイマー音ですが、
②ウルトラマン
③ジャック
④80
で、それぞれ異なるとのこと。
ネットで調べてみると、歴代ウルトラマン全員が違うカラータイマー音でした。
おそらく、私の頭に刷り込まれているのは、初代ですね。
と、いうことで(レア④が出たのは大変ありがたいものの)、やはり初代(②)が欲しくなりました。
このガチャ、結構人気らしく、後日、最初の店に行ったら売り切れ。
余計に欲しくなって、鉄板の「マンショップ」に行きました。

あります、あります(ギッシリと!)。
早速、回します。

①が出ました。
もう、一回!

先の①より、少し小さめのカプセルが出ました。
(左が①)
これが、ヒカルナルユニットですね!
さぁ、ウルトラマンか?ジャックか?

・・・ジャック(③)でした。
相変わらず、一番欲しいものが出ない。
一回500円でダブるのはきついし、どうしようか・・・
いったん帰りかけて、やっぱり戻ってきました。
ウルトラマンでも、ダブっても、これで最後。

おっ、小さめ!
さぁ、マンか、ジャックか・・・

かすかに、ウルトラマンの文字が。
よしっ!!
珍しく、今回はダブりなし。
四回で、全種類が揃いました!
待望の、初代マンの音声確認は、次回に。