欲しいカードがなく、今度こそ見送りと決めていた「ユーゴー六弾」。
が、ここに来て、幻のカプセルスキル「レプリケーション」「エクストラタイムβ」が同時ゲットできるスペシャルミッションが登場!

いよいよ、閉店間際の出血大サービスの様相を呈してきました。
これまで、カプセル育成には力を入れていませんでしたが、この二年間、「フュージョンファイト」に貢いできた者たちへのご褒美ともいえる内容だし、いざゲーセンへ!
しかし、この六弾、稼働日初日から過去弾との混合店が多い。
六弾オンリー店は、かなり限られています。
公式HP「あそべるおみせ」検索を頼りに、初めての店舗へ。
平日の昼過ぎで、ガラガラの店内。
育てるカプセルは、「アークベリアル」と「ベリュドラ」。

メインカードは「サンダーブレスターUR」、サブは「ベリアルCP」と「BPアップ/ジードプリミティブ」を使い分けます。
攻撃特化で、スタート!


スペシャルミッションクリア目的の時は、カード排出はそんなに気になりません。
「(レアカードが)出たら、儲けもん!」ってな感じです。

おっ、一枚目は ネクサスジュネッス SR!
幸先が良いですね。
UR&カプセル強化のおかげで、一、二週目もサクサク攻略。



二週目クリア時には、「エクストラタイムβ」を選択。


一度、ALL「URカプセル」にしてみたかった・・・
三週目、「バーニングベムストラ」「ストロングゴモラント」は固めでしたが、ベリアルCPで撃破。

予定通り、12クレで「レプリケーション」GET!

ここで、ちょっと悩みました。

「パンチアップΩをとるか、エクストラタイムβか・・・」
結局は、


そもそも、攻撃特化が目的ですから。
さぁ、お店を出ようとするも、一つ気になることが・・・
それは、気にしないはずだったカード排出結果。
12クレ中、一枚目のSR以外、ノーマルとレアのみ。
いくら何でも酷すぎます。
せめて、CPが出るまでは!と禁断の「カードを買うモード」へ。
(ここが、運命の分岐点)
16クレ目
マガタノオロチ SR

滅茶苦茶、格好良い!
26クレ目
ガイアV2 CP

CP排出まで、こんなにかかるとは・・・。
(冷静さを欠き、写真も後撮りに)
このままでは、引き下がれません。
30クレ目
メビウス CP

ここまで来たら、URまで!
33クレ目
ウルティメイトゼロ SR

37クレ目
ウルティメイトゼロ SR(2枚目)

くそっ、まだまだ!
そして、
43クレ目
とうとう、カード切れになりました(泣)
店員さんを呼んだところ、まさかの光景が!
なんと、ストックがないため、
隣の台のカードを半分ほど抜いて、こちらに入れたのです。
そんなことしたら、カード排出率がおかしくなるやん!?
これって、普通の対応なんでしょうか?
私には、衝撃的でした。
カード残数もほとんどなく、これがきっかけとなって、退店を決意。
「UR掘るなら、稼働初日から!」
経験上、分かってはいたものの、何とも悔いの残る排出結果となりました。