昨日までのキャンペーン期間の、結果発表です。
■カプセル成長&スキル結果
カンスト×4本
・マガオロチ

・アークべリアル

・ウルトラマン

・シャイニングウルトラマンゼロ

「ボーナスキャンペーン」&「ポイントアップのジード プリミティブカード」で面白いように貯まります。
ミッションスキルの他は、厳選なしでSR以上が出たのがうれしかったですね。
■カード排出結果
全100枚中(※5弾×13枚除く)
・ウルトラレア(UR)×1
・スーパーレア(SR)×7
・レア(R)×16枚
・ノーマル(N)×64枚
・キャンペーン(CP)×12枚
・・・燦燦たる結果でした。
最終的に2台とも空にして、この有様。
URが一枚だけだったのは仕方ないにしても、SRも全然出ません。
オーブ弾だと、ORは大体5枚に1枚は出ていたと思うのですが、カプセル弾のSRは、10~15枚に1枚と言ったところでしょうか。
その代わりに、CPは結構出ます。
このCP、デザインは凝っているのですが、ステータスが平凡。
逆に言うと、SR以上のデザインがパッとしないので、双方ともに価値を下げている印象です。
一応、「デザイン比較」・・・あんまり変わらないと思いません?


また、やたらと同じカード(R、N)が連続で出たのにも参りました。
カプセル成長が目的とは言うものの、やはり、カードゲームの醍醐味は、レアカードの排出。
これだけ突っ込んだのに、UR以外でも揃わないカードが多数あるとは・・・。
【補足】
やり納めにと、最終日に一時間だけ。
8時過ぎだったので、少しすると「蛍の光り」が鳴りだすなか、遂に「カードを買うモード」に移行。
そして、8クレ目。
ようやく、一番欲しかった「カード」が出ました!!

ユーゴー弾デザインの中でも、これは出色の出来。
終わり良ければ総て良し。
これで、気分よく家に帰れます。
■最後に
キャンペーン中、メインには、オーブ弾クリスタルカード&フュージョンライズ可能なカプセル・ペアを使っていました。
ただ、頑張ってつけたカプセルスキルの効果がどうも良く分かりません。
オーブカードスキルだと、最初の戦闘前に発動告知があるのに、何も出ないですし。
帰宅してから調べてみると、

・・・マジか!?
カプセル弾カードをメインに使わないと、カプセルスキルの効果が付かないんですね。
でも、カプセル弾カード自体は成長しないし、カンスト・カプセルとの組み合わせでは、成長要素ゼロで、純粋にバトルを楽しむだけ?
あと、カプセル自体は種類があるのに、フュージョンライズ以外の組み合わせでは、画面上で参戦できないのもひっかかりました。
カプセル成長を重視するのか、戦闘自体を楽しむのか、ゲーム要素にもう一工夫欲しいところです。